未分類
2024.02.27 65万の青色申告特別控除に向けたデジタル化相談会
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
65万の青色申告特別控除に向けた
デジタル化相談会のご案内
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
e-Taxで確定申告を行うか、仕訳帳と総勘定元帳など対象帳簿をついて、電子帳簿保存法が定める「優良な電子帳簿」として保存している事業者には、青色申告特別控除が65万円控除されます。東金商工会議所では「優良な電子帳簿」作成に向けたデジタル化相談会を開催しています。(※初心者大歓迎)
お申込はお電話で下記チラシ日程の空き時間を確認し、予約してください。
▼デジタル化相談会チラシ
http://www.togane-cci.or.jp/wp-content/uploads/2024/02/202303_digital_soudan.pdf
▼参考:65万の青色申告特別控除(国税庁)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0021010-076.pdf?fbclid=IwAR1ob7DOba0z-Yt9sgmUec4NxMqG6z2seJAC-RpNy4dvY5j0goByckMfmnQ
-お申込ー
東金商工会議所
電話 0475-52-1101
2023.02.13 海外展開支援ハンドブックのご案内
✈~~~~~~~~~~~~~~~~✈
海外展開支援ハンドブックのご案内
✈~~~~~~~~~~~~~~~~✈
日本商工会議所をはじめとする各地商工会議所では、国内市場が縮小する中、昨今の円安をチャンスに海外需要を積極的に取り込んでいく中小企業を支援するため、海外展開を体系的に解説したハンドブックを作成しました。
▶ダウンロード
http://www.togane-cci.or.jp/wp-content/uploads/2024/02/2024_jcci_kaigaihandbook.pdf
2024.01.20 栄養成分表示研修会のご案内(千葉県)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
栄養成分表示研修会のご案内
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
原則として全ての一般用加工食品及び添加物に食品表示基準に基づく栄養成分表示を行う必要があります。ぜひ、研修会をご活用ください。
【日時】令和6年3月7日(木)午後1時~午後4時
【会場】千葉県教育会館 本館501会議室
【内容】栄養成分表示の実践と虚偽誇大表示の基礎
【定員】70名
【申込】電子申請またはFAX
【主催】千葉県
<詳細・FAX申込書リンク>
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenzu/eiyou/hyouji/documents/r5eiyouseibunnkennsyukai.pdf
2024.01.12 令和6年度健康増進課 封筒の有料広告募集のご案内
東金市では令和6年度に健康増進課で使用する封筒に掲載する有料広告を募集しています。詳細は下記リンクの東金市ホームページをご確認ください。
https://www.city.togane.chiba.jp/0000011233.html
🟡申込期間
令和6年1月12日(金)から1月26日(金)まで
2024.01.09 第165回日商簿記検定 1級合格発表(令和5年11月19日施行分)
2024.01.04 能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます
令和6年1月1日に発生した能登半島地震で被災された皆様には心からお見舞い申し上げますとともに、犠牲となられた方々のご冥福をお祈り致します。
また現在も予断を許さない状況ですが、一日も早い復旧を祈念いたします。
令和6年1月4日
東金商工会議所
会頭 前嶋康夫
2024.01.01 🎍新年あけましておめでとうございます
2023.11.02 セミナー「徳川家康に学ぶ経営の肝」のご案内(11/15開催)
••••••••••••••••••••••••••••••••
≪オープンセミナー≫
テーマ 「徳川家康に学ぶ経営の肝」
••••••••••••••••••••••••••••••••
戦国時代、生きるか死ぬかのサバイバルレースに身を置き、最終的に「優勝者」となった武将・徳川家康。彼は幼少時から過酷な運命を歩まされ、その人生は忍耐の連続でしたが、絶体絶命の中でも決して諦めず、「徳川家」という大組織を率い、己を奮い立たせ、活路を拓いていきました。その波瀾万丈の人生を振り返り、様々な古記録、伝承、逸話などをもとに、混沌とする経済情勢の中で生きる現代の企業経営者が現代のマネジメントにも活かせるようなヒントをお伝えします。
1.日時:令和5年11月15日(水)14:00~16:00
2.場所:東金商工会館1階ホール
3.定員:40人
4.参加要件 会員・非会員問わず
5.受講料:無料
6.講師
歴史エンターテインメント作家
歴史研究家/ジャーナリスト
瀧津 孝(たきつ こう)氏 |… 続きを読む
2023.10.27 🍁<2023年11月>東金市イベントカレンダー更新しました。
2023年11月のイベントカレンダー。各イベントのリンク先は こちら
https://www.togane-cci.or.jp/toganecity_event_calendar/
2023.10.01 食品表示オンライン研修会「食品表示の基礎」のご案内(10/2より申込開始)
━━━━━━━━━━━━━━━
食品表示オンライン研修会
「食品表示の基礎」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━
食品を販売する際には、様々な法律で決められたルールを守って食品に表示を行う必要があります。直売所ではじめて食品を販売される方、直売所の責任者の方、食品製造業で食品表示についてもう一度確認してみたい方など、食品表示の基本的な内容を勉強したい方はぜひご参加ください。
1 日時 令和5年10月2日(月)~令和6年1月5日(金)
2 場所 YouTube千葉県公式セミナーチャンネル
※申込者への限定配信となります。
3 内容 食品表示に関する講義(食品表示法・景品表示法・健康増進法)
4 受講申込
(1)申込方法 ちば電子申請サービスにより申込み… 続きを読む
2023.09.21 給与所得の源泉徴収票のオンラインでの提出のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━
給与所得の源泉徴収票のオンラインでの提出について
━━━━━━━━━━━━━━━━━
🔵国税庁ホームページ
「給与所得の源泉徴収票」はe-Taxで!【事業者向け】
🔵紹介リーフレット
給与所得の確定申告がさらに簡単に!
2023.09.12 災害に便乗した悪質商法にご注意ください(千葉県)
この度の令和5年台風13号による大雨被害の被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。千葉県より、災害に便乗した悪質商法の注意喚起がでていますので、ご注意ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/seikouan/press/2019/saigai-akusitsushouhou.html
―お問合せ―
上記のリンク先に千葉県消費者センター、千葉県警のサポートコーナーの連絡先が記載されています。
2023.09.01 -募集-第36回「中小企業優秀新技術・新製品賞」のご案内
第36回「中小企業優秀新技術・新製品賞」の募集開始(主催:(公財)りそな中小企業振興財団・日刊工業新聞社 後援:経済産業省中小企業庁・(独)中小企業基盤整備機構)のご案内です。
(公財)りそな中小企業振興財団は、中小企業の技術の振興を図り、わが国産業の発展に寄与することを目的に毎年 1 回優秀な新技術・新製品の表彰を日刊工業新聞社と共催で実施しています。
「一般部門」、「ソフトウエア部門」の2部門において、厳正な審査のうえ優れた新技術・新製品等に対して中小企業庁長官賞、中小企業基盤整備機構理事長賞、優秀賞、優良賞、奨励賞の各賞を贈賞し、副賞として最高100万円を贈呈しています。
※ この表彰制度は1988年より実施しており、過去35回で応募総数は11,548件となり、1,125作品を表彰しています。
▶概要案内
http://www.togane-cci.or.jp/wp-content/uploads/2023/08/2023resona2.pdf
※募集期間:2023年9月1日(金)~11月30日(木)
▶募集要項パンフレット
http://www.togane-cci.or.jp/wp-content/uploads/2023/08/2023resona3.pdf
2023.08.30 千葉県農業用生産資材価格高騰緊急支援事業のご案内
【更新】令和5年12月12日
本給付金の申請受付期間について、以下の通り延長しますので、お知らせします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
千葉県農業用生産資材価格高騰緊急支援事業
のご案内(2023.08.30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
千葉県では、農業用生産資材の価格高騰の影響を受ける農業者の皆様に給付金を交付します。
▶詳細は千葉県HP↓
https://www.pref.chiba.lg.jp/seisan/press/2023/shizaikoutou0829.html
🔵交付対象者
生産性向上に取り組む農業者
個人事業主の場合、原則として青色申告を行っている場合が対象
直近決算における生産資材費※が20万円以上の農業者に限る
🔵給付額
直近の決算書類に計上されている「生産資材費※」の1割(上限20万円)
※生産資材費は、「種苗費」「農具費」「農薬衛生費」「諸材料費」となります。
🔵申請期間令和5年8月30日(水曜日)から令和5年12月15日(金曜日)まで
【延長】
変更後:令和5年8月30日(水曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで
―お問合せ―
千葉県農業用生産資材支援事務局
電話 0120-985-124 平日10時から19時
2023.07.14 金婚式をお祝いします(東金市社会福祉協議会)
=======================
金婚式をお祝いします
(東金市社会福祉協議会)
=======================
東金市社会福祉協議会では、結婚50周年(金婚式)を迎えられたご夫婦にお祝品の贈呈をいたします。該当するご夫婦は、東金市社会福祉協議会までお申し出ください。
対 象
市内在住で、令和5年度(令和5年4月1日~令和6年3月31日まで)に結婚50周年を迎えられるご夫婦(昭和48年4月1日~昭和49年3月31日までにご結婚)
申込期限
令和5年8月4日(金)
そ の 他
金婚祝い事業のお祝い品(食事券)を利用できる市内の飲食店を募集しています。令和4年度は10店舗にご協力いただきました。詳しくはお問合せください。
―お問合せ―
東金市社会福祉協議会
TEL 0475(52)5198