「10日金曜日は東金の日」
登録証伝達式 動画公開中!

公式SNS
カテゴリー
東金商工会議所

〒283-0068
千葉県東金市東岩崎1-5
TEL 0475-52-1101
FAX 0475-52-1105
MAIL info@togane-cci.or.jp

労務

1 6 7 8

2018.09.27 先着10社!「働き方改革個別相談会」 開催のご案内【10月15日開催】

「働き方」が変わります!

2019年4月1日から働き方改革関連法案が順次施行されます!

 

この働き方改革に対応するために企業としては残業を減らすこと、従業員を休ませるために生産性の効率、しっかりとした労務管理を行わなければなりません。そのための補助金などの支援制度もあります。そこで千葉県では社会保険労務士・中小企業診断士による「働き方改革 地域個別相談会」を開催いたします。

※予約制なので、お待たせせずその時間にきてすぐ相談できます。

(こんな相談お待ちしています)
 ・どんな支援制度、補助金があるのか知りたい
 ・生産性の効率をあげるにはどうすればいいの
 ・働き方改革で人材を確保したい 等

日 時  10月17日(水)13:00-17:00
(事前予約制 各社40分)
会 場  東金商工会館2階特別会議室
定 員  10社(相談は無料)
お申込  千葉県「働き方改革」推進事業 事務局
TEL 043(238)9865
FAX 043(238)9870… 続きを読む

2018.06.18 「ちば働き方改革共同宣言」に賛同する企業を募集します!

概 要 国、県、労使団体及び金融機関が連携して千葉県における働き方改革等について取り組むことを目的として、平成28年9月7日に「ちばの魅力ある職場づくり公労使会議」を設置し、「ちば働き方改革共同宣言~働きやすさと働きがいのある雇用環境の実現に向けて~」を採択しました。
この取組の一環として、「ちば働き方改革共同宣言」の趣旨に賛同する企業を募集しています。
対象企業等 千葉県内に所在する企業等
※企業等には、千葉県内の事業所で本社が他県にある事業所も含みます。
届出方法 「ちば働き方改革共同宣言」賛同書面様式に必要事項を記入の上、ちばの魅力ある職場づくり公労使会議事務局(千葉労働局雇用環境・均等室)あて届け出てください。

「ちば働き方改革共同宣言」賛同書面様式 (WORD)

<届出及び問合せ先>
・千葉労働局雇用環境・均等室
(〒260-8612 千葉市中央区中央4-11-1千葉第2地方合同庁舎)
電話  043(306)1860  FAX  043(224)7675

ホームページへの掲載等 「ちば働き方改革共同宣言」賛同書面を提出いただいた企業等については、千葉労働局等における「ちばの魅力ある職場づくり公労使会議」の情報コーナーに企業名等を紹介させていただきます。詳しい情報は、千葉労働局ホームページ(HP)からもご覧になれます。
協賛する金融機関による融資 協賛する金融機関による融資(千葉銀行など)への申込みが可能となります。
ダイバーシティ推進支援融資制度
お問い合わせ 千葉労働局雇用環境・均等室
電話 043(306)1860
1 6 7 8