小規模企業共済
2025.01.22 【小規模企業共済】掛金控除証明書を紛失した場合(再発行)について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【小規模企業共済】
掛金控除証明書を紛失した場合(再発行)について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
確定申告の時期には、「掛金控除証明書」の再発行依頼が多く寄せられるため、コールセンターが大変混雑し、つながりにくい場合がございます。住所変更のない契約者様は、以下の便利な方法をご利用ください。
▶詳しくはこちら 共済ニュース(3ページ)
再発行の方法
- プッシュホン電話での自動発送サービス
共済契約者番号と契約者情報を入力するだけで、簡単に再発行依頼が可能です。 - インターネットでの申請(共済サポートnavi)
- 24時間対応で、以下の情報を入力するだけで再発行を申請できます。
- 共済契約者番号
- 契約者氏名
- 生年月日
- 連絡先
- 24時間対応で、以下の情報を入力するだけで再発行を申請できます。
―お問合せ―
共済相談室(コールセンター)
☎ 050-5541-7171
(平日9:00~17:00、土日祝日を除く)
2024.11.29 <12月前納契約者向け案内>📍小規模企業共済・経営セーフティネット共済の12月振替日のご案内
2024.11.14 【既に契約者の方】小規模企業共済・経営セーフティ共済の前納手続きの期限
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小規模企業共済・経営セーフティ共済
既に共済契約者となっている方の掛金の令和6年分前納手続きについて掛金の前納手続きについて
令和6年12月に掛金の前納を希望する場合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
既に契約者となっている方で小規模企業共済・経営セーフティ共済の令和6年12月前納を希望する場合、中小機構への手続書類提出期限は、下記の通りです。
小規模企業共済 令和6年11月20日(水)
経営セーフティ共済 令和6年12月5日(木)
【重要告知】上記スケジュールは中小機構への書類の到着日になります。東金商工会議所窓口での手続きをご希望の方は締切3日前までに書類を提出してください。
★その他詳しいスケジュールは下記の「共済ニュース」をご確認ください。
https://kyosai-web.smrj.go.jp/content/20240920_shokokyosainews2024autumn.pdf
―お問合せ―
共済相談室
📞050-5541-7171
(営業時間:平日 9時~17時)