経営
2023.01.26 【注意喚起】千葉銀行をかたるフィッシングに注意ください
【注意喚起】
千葉銀行をかたるフィッシングの報告を受けていますのでご注意ください。
フィッシング対策協議会
https://www.antiphishing.jp/…/chibabank_20230124.html
2023.01.23 【Zoom開催】 中小企業のためのDXのはじめ方セミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(経営支援セミナー)
中小企業のためのDXのはじめ方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本セミナーでは、一般的なDXのはじめ方ではなく、支援現場から得られたDXのは
じめ方について解説いたします。また、成果事例も紹介しながら、DXに向けての第一
歩を解説いたします。
【開催日時】令和5年2月22日(水)14:00~16:20(13:50入室開始)
【開催方法】Zoomを利用したオンライン配信
【対象者】千葉県内の創業者・事業者・中小企業支援機関担当者等
【募集人員】40名(申込先着順)
【主 催】 (公財)千葉県産業振興センター
★詳細・お申込は下記ののHPまで
https://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=3375
https://www.ccjc-net.or.jp/cmsfiles/contents/0000003/3375/R4IT.pdf★セミナーチラシ
2023.01.14 【Zoom開催】「初めの一歩、中小企業が取り組むSDGs」セミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(経営支援セミナー)
初めの一歩!中小企業が取り組むSDGs
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SDGsへの取り組みは企業経営にとって有効ではあるものの、どんな事から始めればよいのか、経営にSDGsを取り入れることでどのような利点があるのか等々・・、漠然としている方々にSDGsの基本から、企業経営におけるSDGsの活動方法、取組事例等について、詳しく解説します。
【開催日時】令和5年2月2日(木)14:00~16:20(13:50入室開始)
【開催方法】Zoomを利用したオンライン配信
【対象者】千葉県内の創業者・事業者・中小企業支援機関担当者等
【募集人員】40名(申込先着順)
★詳細・お申込は下記の(公財)千葉県産業振興センターのHPまで
https://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=3376
2023.01.13 東金商工会議所 景気動向調査結果について(令和4年11月30日〆分)
【調査期間】令和4年11月16日(水)~11月30日(水)
【対象】1,268事業所(当所会員)
【調査内容】新型コロナウイルス感染症および、原材料・原油・光熱費等高騰などの経営環境の変化が会員事業所に与える影響などについて調査する。
【調査方法】調査用紙を郵送し、記入の後にFAX、またはQRコードからWEB回答
【回答数】 158事業所
【調査内容】
1.新型コロナウイルス感染症の影響(令和元年10月比)
2.原材料・原油価格・光熱費等高騰の影響
3.人手不足の状況について
4.インボイス制度の対応状況について
5.必要と思われる支援施策
2023.01.11 これは助かる!「みらデジ」のご案内(中小企業庁)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社の経営課題をデジタル化でサポート!
「みらデジ」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業庁では、デジタル化を通じた経営課題の設定とその解決を目指す中小企業と、中小企業の取り組みを支援する各種機関の双方をサポートするデジタル化支援ポータルサイト、「みらデジ」を開設しています。
https://www.miradigi.go.jp/
みらデジ経営チェックでデジタル化への道を開こう!
✅最短5分ですぐに結果を確認!
✅無料で気軽にご利用可能!
✅経営・IT専門家によるサポート
こんな課題のある企業はぜひ活用ください。
2022.01.07 厚生労働省「自動車運転者の改善基準告示(労働時間等)の改正について」
……………………………………………………
厚生労働省
「自動車運転者の改善基準告示
(労働時間等)の改正について」
……………………………………………………
自動車運転者(自動車運転業務従事者)の労働時間等に関しては、「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準(改善基準告示)」等により、拘束時間(荷待ち時間を含む)、運転時間等の基準(上限等)が設けられております。
「働き方改革関連法」(2018年成立)による労働基準法改正の結果、自動車運転業務について、時間外労働の上限規制(年960時間上限)が2024年4月1日から新たに適用されることを踏まえ、2022年12月23日付で改善基準告示の改正が行われました(改正告示の適用は、時間外労働の上限規制適用と同じく2024年4月1日から)。
特に、トラックドライバーについて、運送事業者が改善基準告示を遵守するためには、運送事業者だけでなく、取引を行う事業者(発荷主、着荷主、元請運送事業者等)にも、こうした規制内容のご理解をお願いします。
・リーフレット①「トラック運転者の改善基準告示が改正されます!」
・リーフレット②「STOP!長時間の荷待ち」
・リーフレット③「トラック運転者の長時間労働改善特別相談センター」
厚生労働省のホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/gyosyu/roudoujouken05/index.html
【問合せ先】
厚生労働省 労働基準局 監督課 過重労働特別対策室
TEL:03-5253-1111
2023.01.05 日本政策金融公庫「LINE公式アカウント/特設ホームページ」開設
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【小規模事業者情報】日本政策金融公庫
「LINE公式アカウント」・
「特設ホームページ」開設のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本政策金融公庫(国民生活事業)では小規模事業者の経営に“プラス”なる情報の「LINE公式アカウント」・「特設ホームページ」が開設されました。
特設ホームページ
https://www.jfc.go.jp/n/finance/keiei/support-plus/
LINE公式アカウント
LINE内の検索バーに「日本政策金融公庫」等と入力し、公式アカウントを追加する。
チラシのダウンロード→こちら
2022.12.22 銚子市沖洋上風力発電事業「風車関連部材に係る発注説明会」の開催について
千葉県では、銚子市沖洋上風力発電事業への県内企業の参入促進に向けて、風車関連部材の発注説明会を開催します。本説明会では、銚子市沖洋上風力発電事業の選定事業者及び風車製造の元請企業から、県内企業に発注予定の風車関連部材等について説明いただきます。
リンク先(千葉県ホームページ)
https://www.pref.chiba.lg.jp/sanshin/ocean-re/r50131setsumeikai.html
―お問合せ―
千葉県商工労働部
産業振興課エネルギー産業振興室
電話番号:043-223-2613
2022.12.15 千葉県中小企業デジタル化ワンストップ窓口のご案内
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
千葉県中小企業デジタル化
ワンストップ窓口のご案内
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
千葉県では、県内中小企業の方のIoT・AI等に関する各種相談に対応する無料の窓口を設置しています。デジタル技術の導入や活用に関してお悩みの方、お気軽にご相談ください。専門家が相談企業の現場で相談対応いたします。 <相談料> 無料 <対象> 千葉県内に事務所、事業所を有する中小企業等 <相談内容(例)> ・IoTセンサーで機械の稼働状況を見える化したい。 ・温度や湿度の管理を自動で行いたい。 ・AIを使ったカメラで品質管理をしたい。 ・受発注や顧客情報の管理など、デジタル技術を使って自動化したい。 🔴中小企業デジタル化ワンストップ窓口ホームページはこちら 🔴千葉県ホームページ https://www.pref.chiba.lg.jp/sanshin/smartification/iotwindow.html 🔴チラシ https://www.pref.chiba.lg.jp/sanshin/smartification/documents/digitalmadoguchi2022.pdf
2022.12.13 マイジョブ・カードの稼働開始のお知らせ(厚生労働省)
―…―…―…―…―…―…――…―…―…―
【企業:事業主・人事担当者情報】
【学校:進路指導担当者情報】
マイジョブ・カードの稼働開始について
―…―…―…―…―…―…――…―…―…―
厚生労働省は、ジョブ・カードをオンラインで登録、更新できる新サイト「マイジョブ・カード」を令和4年10月26日(水)より稼働開始しましたのでお知らせいたします。
ジョブ・カードは事業主にとっても、採用活動における応募書類等や自社の従業員のキャリア形成支援ツールとして有効に活用することができます。
▶マイジョブ・カードホームページ
https://www.job-card.mhlw.go.jp/
▶厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/jobcard_system.html
▶操作マニュアル
https://www.job-card.mhlw.go.jp/guidance/leaflet
▶リーフレットはこちら
▶応募書類活用チラシはこちら
2022.11.28 ―注意喚起―〝ウイルス検出〟偽警告が急増【中小企業のセキュリティー対策】
📌━━━━━━━━━━━━━━━━━━━📌
中小企業のセキュリティー対策
〝ウイルス検出〟偽警告が急増
会議所ニュース 2022年11月21日号(日本商工会議所発行)より転載
📌━━━━━━━━━━━━━━━━━━━📌
記事はこちら(PDF)
2022.11.26 \\サブスク// 定額制訓練助成金のご案内(厚生労働省)
•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
人材開発支援助成金
―定額制(サブスク)訓練のご案内―
•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
令和4年度に新設された定額制訓練ができる人材開発支援助成金は、労働者の多様な訓練の選択・実施を可能する定額受け放題研修サービス(サブスクリプション)を助成対象化します。
▶人材開発支援助成金のパンフレット【12~15ページ】https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000985810.pdf
▶人材開発支援助成金チラシ
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000935260.pdf
http://www.togane-cci.or.jp/wp-content/uploads/2022/11/subsuku.pdf
▶厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html
―お問合せ―
千葉労働局職業対策課 電話 043-441-5678
2022.11.21 事業継続計画(BCP)策定等緊急対策事業【千葉県】
••••••••••••••••••••••••••••••••
千葉県内企業限定:無料
事業継続計画(BCP)策定等緊急対策事業
••••••••••••••••••••••••••••••••
本事業は、災害の緊急事態の際に事業の継続と早期復旧を可能とするため、あらかじめ決めておく計画(BCP)を作成する事業です。
東金市内事業所は令和元年台風15号の災害で、従業員やお客様の安全、停電、断水対策等の重要性を体験しています。 … 続きを読む
2022.11.18 「トラック事業の取引環境適正化に向けた取組み」へのご協力のお願い(関東運輸局)
••••••••••••••••••••••••••••••••
トラック輸送の取引環境改善のお願い
≪関東運輸局≫
••••••••••••••••••••••••••••••••
🚚トラック運送業は、国内貨物輸送の4割を担う、日本の生活・経済を支える重要な役割を果たしています。
🚚低賃金・長時間労働など「労働環境の悪化」により、トラックドライバー(特に若い方)が減ってきています。
🚚このままでは、ドライバーが減り、これまでのような安全で良好サービスが提供できなくなり、生活・経済に影響がでてくる恐れがあります。
🚚そんな状況を避けるために
「賃金の上昇を前提」とした労働環境の改善をすすめ、若い方がトラックドライバーとして働き続けることができる「健全な労働環境」に改善する必要があります。
🚚トラック事業については、2024年4月から時間外労働の上限(休日を除く年960時間)規制が適用されることもあり、必要なコストに見合った適正な運賃を収受することで物流の持続可能性を確保することができます。
↓
【お願い】
トラック事業者から運賃交渉の申出があった場合には積極的に応じ、燃料費の上昇分も考慮しつつ、十分に協議を行っていただき、「トラック事業の取引環境適正化に向けた取組み」へのご協力をお願いいたします。
🔶トラック輸送の取引環境改善に向けた取組み(関東運輸局)
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/jidou_koutu/kamotu/torihikikankyoukaizen.html
🔶トラック輸送の「標準的な運賃」が定められました(リーフレット)
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/content/000275060.pdf
🔶今すぐ分かる標準的な運賃(リーフレット)
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/content/000275061.pdf
🔶トラック運送事業者のための価格交渉ノウハウ・ハンドブック
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/content/000275064.pdf
2022.11.15 \\STOP!過労死//過重労働解消キャンペーン(厚生労働省)
厚生労働省では、11月を「過労死等防止啓発月間」と定め、過労死等をなくすためにシンポジウムやキャンペーンなどの取組を行います。
詳しくはこちらまで
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/roudoukijun/campaign_00004.html
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28319.html