制度改正
2024.09.26 【まとめ記事】令和6年10月1日からの制度改正について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まとめ記事】
令和6年10月1日からの制度改正について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまで当ホームぺージでご案内した令和6年10月1日から改正・創設される制度をまとめました。
(1)千葉県の最低賃金が改定されます
http://www.togane-cci.or.jp/2024/09/202310_chingin_kaitei
(2)中小企業倒産防止共済に係る税制の特例に関する内容の変更について
http://www.togane-cci.or.jp/2024/06/safetykyousai_kaisei202410
(3)「代表取締役等住所非表示措置」の創設について
http://www.togane-cci.or.jp/2024/04/touki_kaisei/
(4)パート・アルバイトの社会保険の加入条件が変わります。
http://www.togane-cci.or.jp/2024/09/syakaihoken/
(5)景品表示法の改正
▼消費者庁▼
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/#pamphlet
▼パンフレット▼
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/assets/representation_cms201_240806_01.pdf
▼解説動画▼
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/movie_explanation/
【過去のセミナー案内 】
http://www.togane-cci.or.jp/2024/08/keihinhyouzihou/
(6)人材開発支援助成金(人への投資促進コース)の見直し
▼厚生労働省ホームページ▼
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html
▼チラシ▼
https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/001310659.pdf
(7)特定求職者雇用開発助成金(成長分野等人材確保・育成コース)の要件が緩和されました
▼厚生労働省ホームページ▼
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/tokutei_seichou_00008.html
(8) 教育訓練給付金を拡充します
▼厚生労働省ホームページ▼
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000160564_00042.html
2024.09.25 宿泊税の導入に関する宿泊事業者説明会のご案内(千葉県)
✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦
宿泊税の導入に関する宿泊事業者説明会のご案内
(千葉県商工労働部観光政策課)
✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦
千葉県では、県内観光の持続的な発展のための課題解決に向けて、 宿泊税の導入等について検討を行っています。この度、宿泊事業者の皆さまに現在の検討状況について説明し、 ご意見を伺うため、10か所で地域別説明会を開催されますのでご案内いたします。
🟡申込締切:各開催日の3日前まで
🔻千葉県ホームページ🔻
https://www.pref.chiba.lg.jp/kankou/syukuhakuzeikentou/kentousetsumeikai.html
🔻チラシ・FAX申込用紙🔻
https://www.pref.chiba.lg.jp/kankou/syukuhakuzeikentou/documents/shukuhakuzeichirashi.pdf
―お問合せ―
千葉県商工労働部観光政策課
☎ 043-223-3492
2024.09.24 給与所得の源泉徴収票のオンライン提出のご案内(国税庁)
━━━━━━━━━━━━━━━━
給与所得の源泉徴収票のオンライン提出
のご案内(国税庁)
━━━━━━━━━━━━━━━━
事業者の方が税務署にオンライン(e-Tax等)で提出した給与所得の源泉徴収票の情報(税務署への提出義務がない500万円以下の給与所得の源泉徴収票の情報を含みます。)が、従業員の方の令和5年分の確定申告から、マイナポータル連携による自動入力の対象に追加されました。
従業員の方が確定申告において、この給与所得の源泉徴収票の情報の自動入力を利用するためには、事業者の方から給与所得の源泉徴収票をオンラインで提出していただく必要があります。
🔻「給与所得の源泉徴収票」はe-Taxで!【事業者用ページ】🔻
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/mynumberinfo/kyuyogensenjoho-jigyousyapage.htm
🔻パンフレット🔻
www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/mynumberinfo/pdf/0023008-104.pdf
―お問合せ―
東金税務署 こちら
2024.09.12 【事業主の皆様へ】パート・アルバイトの社会保険の加入条件が変わります。
一部のパート・アルバイトの方の社会保険の加入が義務化されます。
事業主の皆様、令和6年10月よりパート・アルバイトの社会保険の加入条件が変わりますので、下記の特設サイトでご確認ください。
社会保険適用拡大特設サイト(事業主向け)【厚生労働省】
https://www.mhlw.go.jp/tekiyoukakudai/jigyonushi/
2024.09.03 『生命共済制度(16)』新型コロナウイルス感染症による災害保険金等のお支払い終了について
令和5年5月8日より、新型コロナウイルス感染症が「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」上の「五類感染症」に位置づけが変更されました。 この変更を受けて、令和6年4月1日より『生命共済制度(16)』引受保険会社であるアクサ生命保険(株)の保険約款が改定されます。改定に伴い、新型コロナウイルス感染症を直接の原因として死亡・高度障害状態に該当した場合の災害保障特約等(災害保険金等)は、お支払いの対象外となります。詳細につきましては、以下のPDFよりご確認ください。
2024.08.08 消費者庁主催「令和5年改正景品表示法等説明会」の開催について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
消費者庁主催
「令和5年改正景品表示法等説明会」
の開催について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
消費者庁より、今年10月から施行される「令和5年改正景品表示法」について、標記説明会を開催する旨、連絡がございましたので、下記のとおりご案内いたします。
説明会では、確約手続の導入や課徴金制度における返金方法の拡充など法改正の内容に加え、最近の違反事例についても解説します。広告宣伝部門や法務部門、営業部門など幅広く影響を与える内容です。
1.開催方法:対面開催
2.開催日時:2024年9月3日(火)①10:00~11:30 ②14:00~15:30
3.会場:ビジョンセンターグランデ東京浜松町 1001
(東京都港区芝大門1-13-9 UD芝大門ビル10階)
4.申込期限:各会場とも開催日の2営業日前の正午まで
5.参加費:無料
6.申込方法:下記URLからお申込みください
https://www.caa.go.jp/notice/entry/038784
★参考★
景品表示法の改正法案(概要)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/assets/representation_cms216_240418_05.pdf
―お問合せ―
消費者庁表示対策課
☎ 03-3507-7564
2024.07.26 《法令》個人データの漏えい等発生時の対応について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📍個人情報取扱事業者の皆様向け📍
個人データの漏えい等発生時の対応について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
個人データの漏えい等が発生し、個人の権利利益を害するおそれが大きい場合は、個人情報保護委員会への報告が義務付けられています。報告が必要なケースなど皆様が疑問に思われていることを動画などでご確認ください。
個人データの漏えい等事案と発生時の対応について(説明動画)
https://www.gov-online.go.jp/prg/prg24040.html
個人データの漏えい等「このような場合、報告対象となります!」
https://www.ppc.go.jp/files/pdf/roueihoukoku_leaflet_2023.pdf
―お問合せ―
個人情報保護法相談ダイヤル
☎ 03-6457-9849
2024.07.23 <2025年4月>から育児休業給付金の支給対象期間延長手続きが変わります
育児休業を取得中(取得予定)の方・育児休業給付金の申請手続きを行う事業主の皆様へ
2025年4月から育児休業給付金の支給対象期間延長手続きが変わります
2025年4月以後に育児休業給付金の支給対象期間の延長を行う場合は、保育所等への入所ができなかっただけでは延長は認められません。速やかな職場復帰のために保育利用を申し込んでいたことについてハローワークの確認を受けることが必要になります。
🟡厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000160564_00040.html
🟡リーフレット
▶2025年4月から保育所等に入れなかったことを理由とする育児休業給付金の支給対象期間延長手続きが変わります[466KB]
▶保育所等に入所できない場合の育児休業給付金の支給対象期間延長について~2025年4月以降に延長の可能性がある方向けの留意点です~[456KB]
―お問合せ(東金市)―
ハローワーク千葉南
☎043-300-8609
2024.07.02 令和6年分所得税の-予定納税-における定額減税の取扱いについて(国税庁)
*****************************************
令和6年分所得税の予定納税における
定額減税の取扱いについて
*****************************************
🟢国税庁より予定納税における定額減税の取り扱いについて案内されています。ご確認ください
▶「令和6年分所得税の予定納税における定額減税の取扱いについて
🟢令和6年6月28日掲載 令和6年分所得税の定額減税について
🟢国税庁ホームぺージ
https://www.nta.go.jp/users/gensen/teigakugenzei/index.htm
―お問合せ―
東金税務署 ☎ 0475-52-3121
2024.06.19 中小企業倒産防止共済に係る税制の特例に関する内容の変更について
中小企業倒産防止共済に係る税制の特例に関する内容の変更について
令和6年10月1日以降に共済契約を解約し、再度共済契約を締結(再加入)する場合、その解約の日から2年を経過する日までの間に支出する掛金については、必要経費または損金に算入できなくなります。
🟡詳しくは中小機構ホームページへ こちら
―お問合せ―
中小機構 共済相談室
TEL:050-5541-7171
( 受付時間 平日:午前9時~午後5時)
2024.06.18 【再案内】フリーランスの取引に関する新しい法律ができました(今年11月1日施行)
2024.06.18 再案内
「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(フリーランス・事業者間取引適正化等法)が、今年の11月1日に施行されることとなりました。昨日(6/17)公開されたフリーランス法特設サイトでは、動画やQ&Aでわかりやすく解説されています。
フリーランス法特設サイト
https://www.jftc.go.jp/freelancelaw_2024/index.html
\期間限定/キャラオリジナルリーフレット
https://www.jftc.go.jp/freelancelaw_2024/assets/pdf/freelance.pdf
特設サイトの理解度診断に全問正解するとイラストレーターのBUSON(ブソン)さんの限定オリジナル壁紙がダウンロードできます。
2024.05.10 再案内
今年の秋に施行予定の「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(フリーランス法)の概要について再度、ご案内いたします。
▶リーフレット
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/download/freelance/law_03.pdf
▶ポスター
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/download/freelance/law_04.pdf
▶フリーランス法の概要
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/download/freelance/law_01.pdf
▶説明資料
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/download/freelance/law_02.pdf
▶説明動画
https://www.youtube.com/watch?v=Yrmhwhsxo8k
2023.10.15 掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フリーランスの取引に関する新しい法律ができました
(内閣府・中小企業庁・厚生労働省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)」が、令和5年5月12日に公布されました。フリーランスと取引をする中小企業は一定の義務を課す必要があります。
🚩資本金1,000万円以下の企業との取引も対象です。
🚩2024年秋頃に施行される予定
▶公正取引委員会HP(説明動画あり)
https://www.jftc.go.jp/fllaw_limited.html
▶リーフレット
https://www.jftc.go.jp/file/flreaflet.pdf
2024.06.14 📍注意📍 定額減税や給付金をかたった不審な電話、ショートメッセージやメールにご注意ください!
2024.06.12 \若手の人材確保/ 企業等の奨学金返還支援(代理返還)制度のご案内
••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
企業等の奨学金返還支援(代理返還)制度のご案内
••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
企業の奨学金返還支援(代理返還)制度とは?
・社員の奨学金残返還額を、企業が日本学生支援機構(通称JASSO)へ直接送金する制度です。
・企業は本制度を活用することで人材の確保・定着に役立つだけでなく、給与として法人税に損金算入が可能等のメリットがあります。
本制度のメリット
・企業は、代理返還(直接送金)分を給与として法人税に損金算入が可能となり得ます。
・社員は、支援を受けた額の所得税が非課税となり得ます。
・返還額は原則として、社会保険料の標準報酬月額算定のもととなる報酬に含まれません。
詳しくは日本学生支援機構ホームページへ
https://dairihenkan.jasso.go.jp/
―お問合せ―
独立行政法人 日本学生支援機構
03-6743-6029
2024.06.06 【更新】 国税庁「定額減税特設サイト」開設について
令和6年6月6日 更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「給与支払者向け所得税定額減税コールセンター」
☑設置期間延長 ☑フリーダイヤル追加
のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コールセンターにつきまして、令和6年6月6日よりフリーダイヤルを導入するとともに、設置期間を延長されましたのでご案内します。
令和6年2月14日 掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国税庁「定額減税特設サイト」開設について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国税庁は、2024年6月以降に実施予定の令和6年分所得税の定額減税について、特設サイトを国税庁ホームページ内に開設しました。会員事業者様、お早目のご準備をお願いします。
▶国税庁 定額減税特設サイト
https://www.nta.go.jp/users/gensen/teigakugenzei/index.htm
2024.06.01 📍再案内📍動画セミナー「令和6年度 所得税の定額減税の概要について」
(令和6年6月1日 再案内)
この6月より始まる「定額減税」の動画セミナーを再案内いたします。
(令和6年5月10日 追記)
概要を5分でまとめた動画をYouTubeに掲載いたしました。こちら
(令和5年5月7日 掲載)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
動画セミナー
「令和6年度 所得税の定額減税の概要について」
~給与支払者が行う事務のポイント~
━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本商工会議所では、来月6月に納税者とその扶養家族を対象に1人あたり4万円(所得税3万円、住民税1万円)を減額する「定額減税」が実施されることを踏まえ、標記の動画セミナーをYouTubeに掲載しています。書類の記載方法・計算方法などわかりやすく説明されています。
▶日本商工会議所YOUTUBE(動画時間:約53分)
https://www.youtube.com/watch?v=e9YpQyobaLA
(関連情報)
▶東金商工会議所で開催する定額減税セミナー こちら
▶東金税務署が開催する定額減税説明会 こちら
▶国税庁「定額減税特設サイト」こちら