中小企業施策
2023.03.02 「雇用関係助成金ポータル」の運用開始について(厚生労働省)
「雇用関係助成金ポータル」の運用開始について(厚生労働省)
厚生労働省では、雇用関係助成金の申請については、現在一部のコースを除き、窓口又は郵送による受付を行っているところですが、今般、雇用関係助成金の電子申請を行うシステムとして「雇用関係助成金ポータル」を開発し、4月から一部のコースについて、また、6月から本格的に運用開始します。
「雇用関係助成金ポータル」を利用するにあたっては、デジタル庁が発行している「GビスID」を事前に取得する必要があります。IDの取得に一定の期間を要しますので、お早めに「GビスID」を取得いただくよう、併せて周知いただきますようお願い申し上げます。
なお、「雇用関係助成金ポータル」のURLにつきましては、2023年4月3日(月)に厚生労働省ホームページで公開される予定です。
▶事業主の方のための雇用関係助成金(厚生労働省HP)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/index.html#hid1
▶リーフレット「雇用関係助成金を電子申請しませんか?」
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/001061086.pdf
【参考リンク先】
▶GビズIDのホームページ
https://gbiz-id.go.jp/top/index.html
▶厚生労働省の助成金の検索
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/index_00007.html
2023.02.24 経営者の個人保証を不要とする創業時の新しい保証制度(スタートアップ創出促進保証)を開始します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
スタートアップ創出促進保証について
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年6月7日に閣議決定された「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画」を踏まえ、経営者の個人保証(以下、経営者保証)が起業・創業の阻害要因とならないように、経営者保証を不要とする創業時の新しい信用保証制度として、「スタートアップ創出促進保証制度」を創設し、2023年3月中に制度を開始します。
そこで、円滑にその利用が可能となるように、2月20日より信用保証協会と金融機関が連携して、事前相談の受付を開始いたします。
中小企業庁ホームページ
https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2023/230220startup.html
2023.02.21 令和4年度補正予算 食品原材料調達安定化対策事業(農林水産省の補助金)
―追記(2023.04.03)―
「第2回食品原材料調達安定化対策事業」公募開始
(令和5年5月12日まで)
https://jmac-foods.com/genzairyou/
••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
~高騰している輸入食品原材料を使用している食品製造業、外食事業者のみなさま~
令和4年度補正予算 食品原材料調達安定化対策事業のご案内
••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
農林水産省 令和4年度補正「食品原材料調達安定化対策事業」は、輸入原材料の調達リスクを抱える、食品製造事業者、外食事業者に対し、調達先の多角化、原材料の切替及び製造コスト削減等の取組等の推進を支援する事業です。
▶農林水産省ホームページ
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/sanki/soumu/r4_zairyou_tyoutatu_anteika.html
▶案内チラシ
http://www.togane-cci.or.jp/wp-content/uploads/2023/02/jmac-foods.pdf
1.概要
(1)対象者
高騰している輸入食料品原材料を使用している食品製造事業者、外食事業者等
(2)対象事業
①原材料調達先の多角化等を通じた調達の安定化のため、原材料切替等に伴う新商品の開発・製造・販売に必要となる機械・設備等の導入、調査、包装・資材、PR等
②輸入原材料等を用いる製造ラインにおいて行う生産性向上によるコスト削減(省人化・省力化)または、包装資材の変更など環境に配慮した取組に必要となる機械・設備等の導入、新商品の開発・製造・販売・PR等
③調達する輸入農林水産物等を継続的に国産農林水産物等に切替えるために行う販路新規拡大の取組、併せて地域の農林水産業との連携
(3)対象経費
・原材料の国産切替や抑制に伴う、機械の導入、製造ラインの変更・増設、食品表示変更に伴う梱包資材の更新、新商品の販売促進、新商品市販のための原材料費等
(4)補助上限額
・採択1件あたり2億円 補助率1/2 下限額100万円 ※
※詳細は、事務局ウェブサイトから公募要領、補助金交付規程等をご確認ください(公募要領・記入様式は、2023年2月20日(月)公募開始時に事務局ウェブサイトに掲載)… 続きを読む
2023.02.17 令和5年度(2023年度)保険料率について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和5年度(2023年度)保険料率について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国健康保険協会(協会けんぽ)は、今般、同協会加入者にかかる令和5年度の健康・介護保険料率を決定しました(適用は3月分(4月納付分)から)
○令和5年度 都道府県単位保険料率
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/cat330/sb3130/r5/230206/
協会けんぽ千葉支部
※令和7年1月6日より電話番号が変更
電話 043-332-2811
2023.02.16 【採用力向上セミナー】「デジタル化の今、採用活動で取り組むべきこと」
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【採用力向上セミナー】 デジタル化の今!採用活動で取り組むべきこと ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 採用を取り巻く環境で急速に進んだデジタルコンテンツに関する情報や人材育成制度、諸待遇のトレンド感、選考プロセス改革の必要性など多岐にわたる採用活動の現状をお伝えいたします。 5月に実施した内容をアップデートしてお届けいたします。 🔶会場:千葉商工会議所14階 第2ホール 🔶対象:採用担当者、責任者 🔶講師:株式会社サードインパクト 代表取締役社長 澤田辰雄氏 🔶お申込:http://bit.ly/3iJBsxL 〆切:3/15(水) ■セミナーチラシ http://www.togane-cci.or.jp/wp-content/uploads/2023/02/2023_soiyouryokukoujo.pdf ■詳細はプロジェクトホームページもご覧ください。 https://chiba-saiyoryoku.jp
2023.02.15 ハローワークへのオンラインによる求人申込みについて(厚生労働省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハローワークへのオンラインによる
求人申込みについて(厚生労働省)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省では、ハローワークへの求人申込みについて、ハローワークインターネットサービスの「求人者マイページ」からのオンラインによる申込みが可能となっています。
求人者マイページは、在宅勤務や出張等で事業所にいなくともパソコンやスマートフォンがあれば「いつでも、どこでも求人申込み」が可能で、求人者のマイページ利用割合は、57.1%(2022.12実績)です。
🔴ハローワークインターネットサービスご案内
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29060.html#kyujin
🔴ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/index.html
🔴リーフレット
http://www.togane-cci.or.jp/wp-content/uploads/2023/02/online_kyuzin_reaflet-.pdf
2023.02.07 【会員限定】日本商工会議所創立100周年記念事業 オンライン記念講演会(第5弾)
日本商工会議所では、各地商工会議所役職員および会員企業の皆様を対象に、標記オンライン講演会(第5弾)を下記のとおり配信いたします。
本講演会は、各地商工会議所・会員企業の皆様にとって未来への希望を見出していただくことを目的に開催するもので、第5弾となる今回は、ソニーグループ株式会社 シニアアドバイザー・平井一夫氏より、「『ソニー再生』のモチベーショナルリーダーシップ」と題して講演いただきます。なお、本講演会は、2023年3月16日(木)に開催予定の通常会員総会・記念講演会の模様を収録し配信するものです。つきましては、本講演会のお申込フォーム等を下記のとおりご案内いたしますので、奮ってご参加くださいますようお願いいたします。
案内チラシ
http://www.togane-cci.or.jp/wp-content/uploads/2023/02/nihoncci_pamphlet_1.pdf
1.配信日時(事前収録したものを以下の日時で配信いたします)
【配信開始】2023年3月27日(月)11:00~
【配信終了】2023年3月31日(金)18:00
※講演時間は、1時間程度です。
2.配信形式
YouTube限定公開
3.内容
記念講演「『ソニー再生』のモチベーショナル・リーダーシップ」
ソニーグループ株式会社 シニアアドバイザー
一般社団法人プロジェクト希望 代表理事 平井一夫氏
4.対象
… 続きを読む
2023.02.02 (2月1日-3月18日)「サイバーセキュリティ月間」―千葉県警―
🚨━━━━━━━━━━━━🚨
千葉県警よりご案内
2月1日-3月18日は
「サイバーセキュリティ月間」
🚨━━━━━━━━━━━━🚨
不審なメールによる情報漏洩被害や個人情報の流出など、生活に影響を及ぼすサイバーセキュリティに関する問題が多数報じられています。
誰もが安心してサイバー空間の恩恵を享受するためには、国民一人ひとりがセキュリティについての関心を高め、これらの問題に対応していく必要があります。
政府では、2月1日から3月18日までを「サイバーセキュリティ月間」とし、国民の皆様にサイバーセキュリティについての関心を高め、理解を深めていただくため、サイバーセキュリティに関する様々な取組を集中的におこなっています。 【千葉県警ホームページ】 https://www.police.pref.chiba.jp/cyberka/safe-life_cybercrime_security_monthly_00001.html
【経済産業省の取り組み】 https://www.togane-cci.or.jp/2022/12/it_security/
【サイバー攻撃の実態と対処能力の向上】 https://www.togane-cci.or.jp/2022/08/cyberattack/
2023.01.31 【お米・米加工品の取扱い事業者皆様へ】取引等の記録を作成・保存義務について
🍚━━━━━━━━━━━━━🍚
【お米・米加工品の取扱い事業者皆様へ】
取引等の記録を作成・保存する義務があります。
-米トレーサビリティ法-
🍚━━━━━━━━━━━━━🍚
✦┈┈ 米トレーサビリティ法とは ┈┈✦
小売業者はお米・米加工品に問題が発生した場合などに、流通ルートを速やかに特定するため、
米トレーサビリティ法で小売業者が義務付けられている取組は下記の2点です。
(1)生産から販売提供までの各段階を通じて、取引等の記録を作成・保存すること
(2)取引先や一般消費者に産地情報を伝達すること
🌾千葉県農林水産部のホームページ
https://www.pref.chiba.lg.jp/annou/kometore/kometr-seido.html
🌾千葉県農林水産部のチラシ(令和5年1月最新)
https://www.pref.chiba.lg.jp/annou/kometore/documents/kometorekourigyousha.pdf
🌾農林水産省のホームページ
https://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/beikoku/jigyou03.html
🌾農林水産省のチラシ
https://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/beikoku/attach/pdf/jigyou03-6.pdf
2023.01.26 【注意喚起】千葉銀行をかたるフィッシングに注意ください
【注意喚起】
千葉銀行をかたるフィッシングの報告を受けていますのでご注意ください。
フィッシング対策協議会
https://www.antiphishing.jp/…/chibabank_20230124.html
2023.01.24【インボイス制度】支援措置のご案内(財務省)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
インボイス制度の支援措置のご案内
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
令和5年度税制改正の大綱で、インボイス制度の負担軽減措置が講じられます。
✦━━ リーフレットの内容 ━━✦
🔴納税額が売上税額の2割に軽減?
🔴会計ソフトに補助金?
🔴少額取引はインボイス不要って?
🔴登録申請、4月以降でも大丈夫?
━━━━━━━━━━━━━━━
財務省ホームページ
https://www.mof.go.jp/…/consumption/invoice/index.html
【お問合せ】
インボイスコールセンター
0120-205-553
2023.01.24 【インボイス制度】免税事業者の対応について(国税庁)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
免税事業者のみなさまへ
インボイス制度が始まります!(国税庁)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
現在免税事業者の方も、ご自身の事業実態に合わせて、インボイス発行事業者の登録を受けるかをご検討ください。
✦━━ リーフレットの内容 ━━✦
🔵売上の10%を納税するの?
🔵仕入控除って何?
🔵当社が登録しないと取引先に迷惑がかかる?
🔵インボイスってどう作るの?
━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくはこちらのリーフレット
http://www.togane-cci.or.jp/wp-content/uploads/2023/01/20230124_invoice_menzeizigyousya.pdf
▶インボイス制度を詳しく知りたい方へ(国税庁HP)
・インボイス制度特設サイト
・インボイス制度の説明会等をオンラインや税務署等にて開催しております
・YouTube国税庁動画チャンネル 「分かりやすく教えて!消費税!インボイス塾!」
・免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&Aについて
2023.01.23 【Zoom開催】 中小企業のためのDXのはじめ方セミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(経営支援セミナー)
中小企業のためのDXのはじめ方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本セミナーでは、一般的なDXのはじめ方ではなく、支援現場から得られたDXのは
じめ方について解説いたします。また、成果事例も紹介しながら、DXに向けての第一
歩を解説いたします。
【開催日時】令和5年2月22日(水)14:00~16:20(13:50入室開始)
【開催方法】Zoomを利用したオンライン配信
【対象者】千葉県内の創業者・事業者・中小企業支援機関担当者等
【募集人員】40名(申込先着順)
【主 催】 (公財)千葉県産業振興センター
★詳細・お申込は下記ののHPまで
https://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=3375
https://www.ccjc-net.or.jp/cmsfiles/contents/0000003/3375/R4IT.pdf★セミナーチラシ
2023.01.16 「賃金引上げに係る支援」「物価高克服・経済再生実現経済対策」(厚生労働省)
……………………………………………………………………
(1)労働基準行政における当面の賃金引上げに係る対策
(2)物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策
(厚生労働省)
……………………………………………………………………
(1)労働基準行政における当面の賃金引上げに係る対策
厚生労働省では、「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」において、最低賃金・賃金支払の徹底と賃金引上げに向けた環境整備、継続的な賃上げの促進・中小企業支援等に取り組んでいます。下記の通り、企業における継続的な賃金引上げが促進されるための支援策をご案内します。
🔴リーフレット「最低賃金・賃金引上げに向けた中小企業・小規模事業者への支援施策」
https://pc.saiteichingin.info/chingin/pdf/shien/doc_01.pdf
🔴賃金引き上げ特設ページ(厚生労働省HP)
https://pc.saiteichingin.info/chingin/
🔴必ずチェック 最低賃金(厚生労働省HP)
https://pc.saiteichingin.info/chingin/
🔴「パートナーシップによる価値創造のための転嫁円滑化施策パッケージ」に基づく各省庁における取組
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/partnership/index.html
(2)物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策
政府は、「賃上げ」、「労働移動の円滑化」、「人への投資」という三つの課題の一体改革により、「構造的な賃上げ」の実現を目指すこととしています。そこで厚生労働省は、「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」を踏まえ、断続的に各種支援策の新設・拡充を行いました。
🔴「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」に係る主な支援策https://www.mhlw.go.jp/content/12602000/001026799.pdf
🔴「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」に係る主な支援策(別冊リーフレット集)https://www.mhlw.go.jp/content/12602000/001027139.pdf
🔴厚生労働省 雇用関係助成金検索ツールhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/index_00007.html
╭━━━━━━━━━━━━━━╮
お問合せは
労働局・ハローワークです。
╰━━━━━━━━━━━━━━╯
2023.01.14 【Zoom開催】「初めの一歩、中小企業が取り組むSDGs」セミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(経営支援セミナー)
初めの一歩!中小企業が取り組むSDGs
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SDGsへの取り組みは企業経営にとって有効ではあるものの、どんな事から始めればよいのか、経営にSDGsを取り入れることでどのような利点があるのか等々・・、漠然としている方々にSDGsの基本から、企業経営におけるSDGsの活動方法、取組事例等について、詳しく解説します。
【開催日時】令和5年2月2日(木)14:00~16:20(13:50入室開始)
【開催方法】Zoomを利用したオンライン配信
【対象者】千葉県内の創業者・事業者・中小企業支援機関担当者等
【募集人員】40名(申込先着順)
★詳細・お申込は下記の(公財)千葉県産業振興センターのHPまで
https://www.ccjc-net.or.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=3376